post title
- minoru HASHIMOTO
- 2022年11月22日
- 読了時間: 1分
ぐっと冬深まり感ありあり。 早朝の暗さからも感じます。 朝起きてお弁当づくりをする 暮らしのリズムは定着しています。 我ながらサクサクとやっています。 やっぱり、愛情を注ぎます。 手をしっかり洗う。衛生面は気をつけつつ。 いってらっしゃいと息子を見送るときは ぼくは、ビームを出しています。 たいてい左手をかかげて いってらっしゃいと言うのですが そのとき 怪我のないよう、 楽しく過ごせるよう、 安心してまた帰ってこれるよう、 いろんな気持ちを込めて 手からビームを出しているつもりです。 あと、声もかな。 いってらっしゃいビーム。 それはほんの一瞬のことですが めちゃくちゃ心を込めています。 それが 本当になんかしらの効果があるかどうか 学術的なデータを求められたら そんなん知らんわと言うまでですが ぼくは本気でやっています。 朝の過ごし方も大事だし あいさつって大事よね。 そう思うんです。 祝日はゆっくりできそうかな? 今日もごきげんでありましょう。