たのしい。 それだけでいい。

That's all you need
名前は「memono」
「私の」いろいろを集めた場所です。
このサイト「memono」は、メモ株式会社の代表(& 社員)ハシモト ミノルの文章や詩、言葉、写真、音楽など、いろいろバラバラにやっている活動をひとつの場所に集めたサイトです。自己と向き合うことで、他者とつながる。その世界は、やさしい。名付けようのない景色を愛し、サムシングあふれる場所を育みたいと思います。オンラインとリアルもつながって、いろいろなことに巻き込まれていきたい。そうして、1本の木にあらゆる命が集まる光景のような「ただそこにあるだけ」を目指していたいと思います。すべての人のクリエイティブの根元にある、あたたかさに絶大なる信頼を寄せて──。
そんなこんなで、楽しいことを集めていきます。あなたの暇つぶしに寄り添いたいと思っています。memoといっしょに遊びましょう。
想いを受け止めて、汲み取って、
カタチにしてくれた
Mr.心通う人「T君」に感謝します。

このホームページをやっている人
ハシモト ミノル
memo & Co. 代表取締役
コピーライター ≦ 書かないコピーライター
北海道は札幌で
フリーランスのコピーライターとして、
聞くこと・書くこと、言葉に携わってきました。かれこれ、20年以上になります。
皆さんがすぐにわかるような代表作はありません。振り返ってみると、近所の小さな商店のような、フットワークの良さで 商いを続けてきたと思います。
私が大切にしているのは その人の言葉にならない想いです。
それはとても控えめで 時には、本人が気づいていないこともあります。
言語化できない温度を翻訳するように
「そうそう!これが言いたかった」と納得していただく。
私は、そこに喜びを感じます。
そのプロセスで磨いてきた技術と経験を軸に、新たに取り組んでいる活動があります。
そのひとつが
「メモのインタビュー」というものです。
聞き手として ただ聞くことに徹し
あなたの本当の気持ちに、たどり着くまでご一緒したい。
そうして、心から合致した言葉が見つかる。その瞬間を共に味わいたいのです。
これがやりたくて たまらない自分を
「書かないコピーライター」と名乗り、ゆっくりと活動をしています。
誰もが自分の言葉で書く。
そんな世の中になったらいいな。
そうなったら コピーライターがいなくなっていいし、
もっともっとその先には、言葉なんかなくなってもいいと考えています。
とはいえ
たいしたことはありません。
1974年生まれ 寅年です。 指先がひらべったいです。
こんなところまで 読んでくれてありがとうございます。 よろしくお願いします。

ハシモト ミノルのSNS
趣味の写真のインスタ 。顔的シリーズ(顔っぽく見えるものの写真)が多いです。
二人組バンド「ひよこまめ」のお知らせ用インスタ