top of page

2025.0602 月

札幌は、晴天の土日でした。

予報と違った気がするけど

それはぜんぜんかまわない。


予定はとくになかったので

いつもの土日を過ごしました。


8日の日曜日にある

グロリアでのライブに向けて

2人組バンドひよこまめ

練習をしっかりめにして、

夕方からは

Akkoさん主催のイベントを観に

おでかけしました。


貴方と輝く星宇宙(ほしぞら)語り

というタイトルの

トークライブで、今回が2回目。

たくさんの情報なのに

あたたかく届くのがすごい。

近代美術館そばの

多目的喫茶店アイビィという

そこにしかない空間もよくて

ここでこれを

わたしがやりたかったんだ

という気持ちが

静かな情熱でカタチになっている

それが勝手に伝わりました。

占いでもあり、

自分らしさ表現でもある。

おもしろいです。


そのあと、

かるく焼き鳥屋さんに寄って

帰り道の夜に

夏を感じました。


日曜は

タオルケットやシーツ

シーズンを終えた毛布を

コインランドリーで洗って

おいしいパン屋さんで

昼ごはん用のパンを買い、

その隣にある

気になっていたお店で

珈琲豆を買いました。

自然に生えている珈琲の木から

豆を摘んだ珈琲という

まったく知らなかった

やさしい味わいの珈琲でした。


夕方からは

今さらながらキル・ビルを鑑賞。

いつのまにか

週末は家族で映画を

観るのが定番になっています。

その日は

もうピザでも頼んじゃおうと

最高の環境を整えて

キル・ビルを1と2

ぶっとおしで観ました。

ああ、おもしろかった。

ハラハラして

いったん台所に

エスケープしたりもしつつ

映画を観たぜ感

たっぷり満足しました。


そうしてもう、夜の10時過ぎ。

マンションのゴミ捨て場に

燃えるゴミを出しに外に出ると

思ったよりも

ひっそりとした街の気配。

肌にふれる風は

興奮をクールダウン

してくれるような

ちょうどいい温度。

見上げれば、三日月。


ああ、たのしかった。


どうってことない。

そのなによりを

心からあたたかく流れる このうえない

しあわせを感じました。


そんなこんなの土日

書き連ねてみました。

6月だって!

今日もごきげんでありましょう。

bottom of page