2025.0501 木
- minoru HASHIMOTO
- 5月2日
- 読了時間: 2分
さあ、5月です。
1年の1/3が終わったそうです。
実感ないったらない。
うれしいので
言っちゃいます。
体重が3kg落ちました。
4月の10日かな。
さあやるぞと始めたのは。
その日から
夜、寝る前と
朝、起きたときに
体重を測っています。
夜、少し増えて
朝、少し減ってるを
繰り返しながら
数字が変化していくのが
とてもおもしろいです。
ストイックには
やっていません。
それは、
自分に向いていない。
運動も必要だと
ウォーキングをしています。
近所の公園を
ぐるぐるまわったり
移動中の花を見たり
手をふりふり
スタスタ歩いています。
でも、雨のときは休む。
風が強くて寒いときもやめておく。
ムリは続かないので
今やれる
ちょうどいいをやること。
そう
食べる量も
ちょうどいいを選んでいます。
まずは
食べる量が多かったを自覚した。
それがわかって
ちょうどいい量を知ったんです。
わかって選んだので
苦じゃないし
継続するのが楽しいんです。
ゆっくり少しずつ確実に
体を体重をわかっていく。
体に寄り添いながら
ねぎらいと感謝を込めて
甘やかすことなく
その声を受け止める。
まるで、心だなと思います。
休んでいる人も
働いている人も
なんにもしていない人もイエイ!
今日もごきげんでありましょう。