2021.1201 水
- minoru HASHIMOTO
- 2021年12月1日
- 読了時間: 1分
しわっす! 12月がやってきました。 札幌は雨と風の強い日です。 もうかれこれ20年くらいでしょうか。 この時季になると しわっす!という挨拶をしています。 押し迫った年の暮れ ねぎらいを込めて 互いを称えるかのように 気さくに声をかけあう そんな意味が 込められているとかいないとか。 ごくごく身近な人のあいだでは 定着しているのですが 圧倒的にまだまだな気がしています。 広めたいのかというと そうでもないのですが いいなと思ったら ちょっと使ってみてください。 は?という顔をされてもいいんです。 というか、されると思います。 いいんです。トライです。 ひと呼吸して よし。腰をすえてみましょう。 振り返らなくてもいいや。 鬼に笑われたとしても もう来年に向かっちゃっていい。 明日は大雪の予報です。 SIONの「12月」を聴こうか。 カチッと日付を超えて 意味もなく わくわくしています。 思いきり走り抜けましょう。